親が電話に出ない・・・で起こった大きな問題。

8月初めに母にちょっとしたトラブルがありました。

日曜の朝早く、親戚から電話が来たのがはじまり

朝7時半頃、親戚の叔母から連絡があったんです、

「昨日の夜お母さんにLINEしたんだけど、返信がなくて。それで朝電話したんだけど電話も出なくて。倒れてないだろうか?」

と。

えー、どうしようと思ったわけです。

いつもなら自宅から高速使って1時間ちょっとで行ける距離なので、様子を見に行きますと言えるのですが。

その日私は子どもの習い事の大会で出かけていて。

(しかも母の家からは5~6時間はかかる場所)

今から家に向かうと言ったって、着くのは昼過ぎ。

とりあえず電話してみますと言って電話したけど何回電話しても出ない。

旦那に相談。

119に相談してみたほうがいいんじゃない!?と。

1週間程前、妹が母に電話しても出なくて私に連絡してきたんですよね。

そのときは私が電話するとすぐ出て、リビングにいたのですが、

「あら、ごめん。寝室にスマホ置いたままだった着信音が聞こえなかった。」

って感じだったのです。

またそれじゃないかと思ったんですけど、叔母も旦那も倒れてたら大変だから・・・と。

昨年救急搬送されていたので、また倒れているのでは・・・と不安になる

昨年肝性脳症で倒れて、半日以上倒れたままになっていたことがあって倒れてるかもと思ってしまうんです。

(そのとき父もいたんですけど、失語で話せなく何もできませんでした。父のケアマネさんがたまたま面談の日で家に来てくれて奇跡的に見つけてもらい救急車で搬送され助かりました)

1週間前のこともあって、「30分程様子見てから救急車に連絡するのはどうだろう・・・?」と言ったけど、もし倒れてたら助かる確率下がるよとなって119に連絡して相談しました。

同時に叔母に母の家まで行ってもらうことに。

しばらくして電話がありました。

しばらくしてから母から電話がありました。

「寝室に置いたままで着信音が聞こえなかった」と。

救急車の方々が家まで行ってくださったので本当に申し訳ないことをしてしまいました。

叔母にも母から電話してもらい、大丈夫なことを伝えてもらいました。

その後、母に逆ギレされる

母は急に救急の方が家に来たからビックリしたみたいで。

そのあと逆ギレみたいな感じで言われたんですよ、

「着信音なんて聞こえないこともあるでしょ。」

と。

確かにそう、だけど前回倒れている、だからみんな心配するんだよ、

と言いました。

そして前の晩のLINEに返信なくて、朝の電話も出なかったら心配されるよ、

と。

そしたら

「もうそんな心配とかいいから。倒れてたら倒れてたでそれでいいから、そうやって叔母たちにも言ってよ。」

と。

そんなこと言われたってー。

親戚から電話きて「母がそう言ってますので、そのままで・・・」なんて言えないわ、と思いながら。

なんだか疲れました。

母の言っていることもわからなくはないのですが。

だけど朝から色々考えてやったのに、この言われようかと。

そしてこっちは息子の試合途中からしか見れなかったよ・・・と思いつつ。

数時間後LINEで「ご迷惑をかけました」と来たけど、モヤモヤしました。。。

今回の件で学んだこと

親の「着信音聞こえなくて出れなかったわ」っていう、電話出てくれない案件、けっこうあるみたいでして(汗)

家にスマホのほかに

・固定電話
・見守り機能があるようなロボットや電気ポット

など、複数の連絡手段があったほうがいいということを切実に感じました。

色々と考えた結果こちらの見守りロボットを置くことにしました↓

関連記事

親が電話に出ない件を書いたのですが↓[sitecard subtitle=関連記事 url=https://mamamohappy.com/4304.html]その後何か対策を・・・と思い、BOCCO emoという見守りロボットを置[…]

両親の闘病記の最新記事4件