ちあき
AUTHOR

ちあき

「ママモハッピードットコム」に訪問してくださり、ありがとうございます!1979年生まれの44歳。中2の息子、小5の娘がいます。自分を整えるために実践していることや体験したこと、日々の体験を書いています。→→→詳しいプロフィールはこちら←←←

    • 2023年10月3日
    • 2023年10月3日

    自宅で無料試着できる医療用ウィッグ。レンタルもある!

    母が亡くなって送り出すときに後悔したことがありました。 出棺のとき、髪の毛のある状態で送ってあげたかった 私のちょっとした後悔です。 母は抗がん剤で髪の毛がほとんど抜けてしまっていました。 最後いつも使っていた帽子をかぶせて送りました。 髪を気にして […]

    • 2022年8月19日
    • 2022年8月19日

    位牌の魂入れのお布施や服装(お寺でする場合)

    先日、両親の位牌の魂入れをお寺でしてもらってきました。 四十九日法要のときに位牌の魂入れをしてもらうことが多いのかもしれないです。 両親の場合、親戚に年配の方が多いのと、遠い方もいたため、葬儀のときに四十九日の繰り上げ法要をしてもらいました。 納骨も […]

    • 2022年8月17日
    • 2023年11月10日

    This is Me! 「これが私!」香りのセッションを開催しました!

    This is Me!「これが私!」の香りのセッションを祐美さん、トッドと共に開催しました。 参加してくださったのは、志織さん。 志織さんのブログで感想を書いてくださっています↓ メモリーオイルと私を繋いでくださった方 志織さんは私が初めてメモリーオ […]

    • 2022年7月2日
    • 2022年7月5日

    チャクラ講座を受講しました。(第2チャクラ)

    素子さんのチャクラ講座を受講しました。 こちらの講座です↓ 昨日は第2チャクラについてでした。 お話を聞いてると、 ・この部分、今の旦那の状態じゃない!? ・あー、これ、私だ・・・ ・子どもにこういう対応してたからこうなるのか・・・ とか、次々と家族 […]

    • 2022年7月1日
    • 2022年7月5日

    夏越の大祓で茅の輪くぐりを。

    インスタグラムを更新しました! 夏越の大祓で茅の輪くぐりをしてきたことを書いています。 花手水は昨年初めて知ったのですが、今年初で見れて綺麗だったのでまた感激。 色んな神社の花手水見てみたいなと思いました!   この投稿をInstagram […]

    • 2022年6月4日

    親が亡くなってからしたことのまとめ(臨終~葬儀)。

    親が亡くなった後に私が体験したことをまとめました。 病院で亡くなってから葬儀までです。 地域、葬儀社などにより違うかもしれないのですが、こんな感じのことがあるという参考にしてもらえたらと思い書きました。 親が亡くなってからしたこと(臨終~葬儀) ①看 […]

    • 2022年5月22日
    • 2022年6月2日

    胃がん末期の父、旅立ちました。

    胃がん末期の父、4月28日に亡くなりました。 入院していた病院がずっと面会禁止だったのですが、2月くらいまでは転院の送迎で月に1回くらいは一瞬だけど会えました。 3月はzoomで家でオンライン面会を。痩せてはいたけど、途中笑顔もあり大丈夫かな、と。 […]

    • 2022年4月14日
    • 2022年4月19日

    母の日(2022)におすすめ!オシャレなお花のアレンジメント。

    今年(2022)の母の日は5月8日(日)ですが、何かプレゼントなど購入予定はありますか? 私は毎年お花と決めていて、近所のお花屋さんで購入して送ったり、ネットで購入して配送してもらったりしました。 母たちの反応がよかった時もあれば、いまいちな時もあり […]

    • 2022年2月6日
    • 2022年2月7日

    母の最期のこと③。

    前回のつづきです。 12/20夜 22時頃、母は鎮静剤で眠りました。 このとき私は数日泊まりこんでで母の付き添いをする気持ちでいました。 母の呼吸は荒くて、口呼吸に見えて心配だったけど、何日か泊まりこむことを考えたら寝たほうがいいなと思い、簡易ベッド […]

    • 2022年2月5日
    • 2022年2月7日

    母の最期のこと②。

    前回のつづきです。 12/20病院に着いてから 病院に着いてから、待合室の前で待ちました。 しばらくして救急外来の先生から血液検査の結果を見せてもらい、これまでどんな治療していたのかを一通り説明しました。 旦那が子どもたちを連れて病院に来てくれました […]