みきママのレシピのキッシュはフライパンで作れる!

  • 2018年3月6日
  • 2018年8月20日
  • 料理

お友達とのランチ会にキッシュを作りました。

こちらの本のP67に載っている「ベーコンとホウレンソウのおかずキッシュ」です↓

ブログで何度かみきママのレシピ料理を書いてますが、今回もフライパンで作る料理です!そして今回も簡単においしくできました!ですが、ランチ会の時は焦っていて色々失敗してしまって。次の日家族で食べる分で改めて作ったら上手くできた部分があったのでそのことを書きます。

作り始める時間を間違える

フライパンで焼く時間が30分、余熱で火を通すのが30分、パイ生地をカリッとさせるために冷ますのに30分かかります。その前の準備も含めてかなり時間がかかるので、食べる時間が決まっていたら逆算して作るのをおススメします。私は1回目に作った時に十分に冷ます時間がありませんでした。なのでお友達に出す時にはパイ生地がカリッとしてなかったのです。次の日作った時は冷ます時間もあったのでカリッとできました。

なぜかクッキングシートでなくケーキの型紙で作ってしまった

自分でもなぜこうしたのかわからないのですが、クッキングシートあったのになぜかケーキの型紙の紙で作ってしまったのです。そしたら最後パイ生地が上手く剥がれなくて焦りましたー。なんとか剥がしてお友達には出せたのですけど、とにかく焦りました。2回目にクッキングシートで作った時はスルッと取れました。本当に恥ずかしい失敗なんですけど、焦らずクッキングシートに載せて作って下さい(笑)。

[ad]

パイ生地の横の部分が上手く焼き色がつかない

レシピ通りの時間フライパンで焼いてキッシュの下の部分のパイ生地はキレイに焼き色がついていたのですが、横があんまりで。個人的にはもう少し横の部分も焼き色を付けたかったのですが、なかなかうまくいきませんでした。1回目の時に横の部分のパイ生地少し厚かったからかも、と思って2回目は少し薄くしました。それで少し焼き色は付いたんですけど、もう少し薄くした方がよかったのかもしれません。この部分は次回作るときに色々チャレンジしてみようと思います!

キッシュを上手に切るには

キッシュを切る時、ピザカッターで切ってみたらキレイに切れました。いつもピザは円形のものを8等分にしますが、キッシュはもう少し小さい方がいいかなと思い16等分でカットしました。包丁でもキレイに切れるのか、今度チャレンジしてみます。

余ったキッシュを次の日もカリッとした状態で食べたい時

余ったキッシュ、冷蔵庫で保存しておくとパイ生地の部分がしんなりするんです。レンジで中身を少し温めてから、最後パイ生地をカリッとさせるためにトースターで焼くと作りたての食感が戻ると思うのでお試しください!

まとめ

・このレシピでキッシュを作るときは食べる時間を逆算して作り始める!

・フライパンで簡単にキッシュが作れます!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ブログランキングに参加しています、クリックで応援して頂けると嬉しいです↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

[ad]