息子の個人懇談、先生とどんなことを話すの?話して気づいたこと。

ちあきです。

先日息子の個人懇談がありました。個人懇談、どんなことを話すんだろう…と考えていたので、実際にお話したことなどを書いておきます。

参観日等で見に行くたびに落ち着きのない息子。隣の席の子とお話したり、先生の話を聞かずに筆箱で遊んだり…。

初めての個人懇談で先生とどんなお話になるのか緊張だったけど、「○○君、頑張ってますよ」とのことでした。授業中に手を挙げる回数は少ないけど、しっかり考えて答えられそうと思った時は手を挙げているみたい。

まず家では学校のことで息子はどんな話をしていますか?から始まり、学校での出来事、先生に話しかける時の内容(給食のことが多いらしい 笑)、家庭学習でどんなことをしたらいいかのアドバイス、などを話しました。

思っていた以上に和やかな雰囲気で(どんな厳しい状況を想像してたんだっていう 笑)あっという間に終わりました。

家庭学習はどんな感じで進めたらいいのか、いまいちわかってなかったなぁと。今はひらがな、カタカナ、漢字の書き取りをやっているんですけど、量も1回1ページじゃなくて半分でも大丈夫だし、マンネリしないように計算問題もしてみたり、日記を書いてみたり。まだ1年生だから毎日じゃなくても大丈夫、できるときにやって提出でいいですよと言ってもらえて安心しました。宿題は毎日あるから、家庭学習までするのはなかなか難しかったので。

[ad]

最後に最近書いた作文を見せてもらえました。作文用紙2枚半も書いていてびっくり!発表会のことで、どんなことをしたか、どう思ったのかを細かく書いていました。夏休みの日記の時は3行くらいしか書けなくて(涙)。どんなことを書いていいのかわからなかったみたいだけど、こんなに書けるようになったんだなぁと感動しました。

なんか普段家ではついつい怒ってしまうことが多いんですよね。学校での頑張りを色々聞いて、かわいく思ったし、もっと褒めてあげないとなと思いました。学校での生活やアンケートでみると、全体的に自信がないみたいで。もっと息子に「あなたのいいところはこういうところだよ」「いまのよかったね」とか、自分には素晴らしいところがたくさんあるんだということを気づかせてあげられるような子育てをしたいな…と思いました。

[ad]